WEBデザイナーとしても活動中。 詳しくはこちら

【初心者向け】フトアゴヒゲトカゲの保温器具の選び方

フトアゴヒゲトカゲは変温動物といって、まわりの環境に合わせて体温が変わります。

日中活動するためには、バスキングライトや保温器具の力を借りて体温を上げなくてはいけません。体温が上がらないと健康的に活動ができませんし、消化不良など体調を崩す原因となってしまいます。一年中保温器具は必要となりますので、使い方をしっかり理解しましょう。

今回の記事では、フトアゴにとって快適なケージ内温度を解説し、そのために必要な保温器具をご紹介します。これを読めば、初心者の方でも保温器具の選び方がわかります。

プロフィール
目次

保温器具の効果

ケージ内に温度勾配をつける

フトアゴのケージ内には、温度の高いところと低いところをつくります。フトアゴがその両方を行き来することで、体温調整をします。

ケージ内の適度な温度は以下の通りです。このように温度差をつくるためには、バスキングライトでホットスポットをつくったり、保温器具でケージ内全体を温めて温度の底上げをしたりします。

日中夜間
バスキング
スポット
35~40℃消灯
全体の温度25~30℃25℃くらい
フトアゴケージの温度勾配
ケージ内の温度勾配

ケージが広い方が、温度勾配はつけやすいです。

バスキングライトで体を温める

フトアゴはバスキングスポットの下で体を温めます。この場所をバスキングスポットと呼びます。バスキングスポットにレンガなどを置くことによって効率的にお腹も温めることができます。バスキングスポットに置くおすすめの物はこちらの記事で詳しくご紹介していますので、参考に読んでみてください。

あわせて読みたい
バスキングスポットのおすすめレイアウト【フトアゴ飼育】 【バスキングスポットのレイアウトに悩む方必見】流木・ストーン・レンガ・シェルターのおすすめポイントを紹介します。これを読めば、あなたに合ったレイアウトが見つかります。

特に朝起きたばかりのころは体温が上がっていないため、バスキングスポットで体を温める必要があります。

むぎママ
むぎママ

朝、餌をあたえるときは十分に体が温まってからにしましょう

夏でも保温器具は必要

保温器具は夏でも必要です。ただ、暑くなりすぎないように調整しなければいけません。大変そう、と思うかもしれませんが、便利なものがありますのでご安心ください。このあと紹介します。

保温のために必要なもの

保温には局所保温と全体保温がある

保温には二種類あります。局所保温と全体保温です。保温のために必要なものは以下の通りです。

  • バスキングライト(局所保温)
  • 保温球やセラミックヒーター(全体保温)
  • パネルヒーター
  • サーモスタット
フトアゴヒゲトカゲ
この下にはパネルヒーターがあります

保温器具①バスキングライト

バスキングライトとは、太陽の熱の代わりになるものです。フトアゴの体を温めるもので、必ず必要です。フトアゴは朝起きると、自分からバスキングライトの下に行き、じっとして体温を上げます。

バスキングライトは朝に点灯、夜は消灯します。タイマーで管理すると楽ですよ。10時間前後点灯しておけば良いでしょう。

完全におまかせしてます
リーベックス 簡単デジタルタイマー PT70DW(1台)【REVEX(リーベックス)】
バスキングライト
ひとつ二役で省スペース!
created by Rinker
¥5,400 (2024/11/21 21:13:36時点 楽天市場調べ-詳細)

こちらは、紫外線も同時に照射するタイプのライトです。バスキングライト・紫外線ライトについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

あわせて読みたい
【フトアゴ飼育初心者向け】バスキングライト・紫外線ライトの選び方 フトアゴ飼育にライトは欠かせません。でも爬虫類用のライトってたくさん種類があって悩んでいませんか?この記事では、ライトの種類の説明から、おすすめ商品までわかりやすくご紹介します♪
むぎママ
むぎママ

ライトは定期的な交換が必要です。交換時期は商品ごとに異なりますので確認しましょう

保温器具②保温球やセラミックヒーター

保温器具で温まるフトアゴヒゲトカゲ
赤い光は爬虫類には見えません

ケージ内全体を温めるのが保温球です。光が出るものや、光の出ないセラミックヒーターなどがあります。保温球は24時間つけっぱなしでOKです。後ほど紹介するサーモスタットで、温度が上がりすぎないように管理します。

セラミックタイプは球切れがないので安心です。

うちではコレ!

保温器具③パネルヒーター

名前のとおり、パネル型のヒーターです。ケージの下に敷いて使います。使用する大きさはケージの3分の1程度を目安にしましょう。ケージ内の涼しいほうに敷きます。24時間つけっぱなしでOKですが、暑すぎる日などはオフにしても良いでしょう。

こちらは43×25㎝
むぎママ
むぎママ

お腹を温めるので、消化を助けます

保温器具④サーモスタット

保温器具につないで、温度管理をしてくれるものです。

サーモスタット
温度設定のダイヤルがついています

設定した温度に達すると自動的に電源を切ってくれるものや、タイマー機能があり、昼・夜の二段階の設定ができるものもあります。日中家を空けることが多い方には、タイマー機能もついているサーモスタットがおすすめ。昼と夜で温度が設定できるのでとてもラクですよ。

タイマーで照明のオンオフもおまかせ!

サーモスタットで温度管理はできますが、温度計を設置して自分の目でもしっかり確認しましょう。

ひとつで温度と湿度を確認できる!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

消灯後のフトアゴ

保温器具にはいろいろ種類があって、初めて見る方には少し混乱させてしまったかもしれません。

もう一度、以下にまとめますね。

フトアゴ飼育に必要な保温器具まとめ

  • バスキングライト(フトアゴの体を温める)
  • 保温球やセラミックヒーター(ケージ内を暖める)
  • パネルヒーター(ケージの下に敷く)
  • サーモスタット(自動的に温度管理をする)

これらが、フトアゴ飼育の温度管理に必要なものです。

使い方は、

  • バスキングライトは10時間前後点灯
  • 保温球は24時間、サーモスタットで管理
  • パネルヒーターは24時間つけてOK

です。

たくさんの商品があるので迷ってしまうかもしれません。初めから完璧に揃えられる人はいませんので、いろいろな商品を試しながらあなたのフトアゴさんに合った商品を見つけてみてください。

むぎママ
むぎママ

まずは使ってみましょう

こちらの記事もおすすめ
\ピン(保存)お願いします/
Pinterestでボードを作って保存しておくとあとで確認できます
タップorカーソルを合わせる▶保存

以上、この記事がお役に立てれば嬉しいです。他にもフトアゴの飼育方法などを発信していますので、ぜひブックマークやお気に入り登録をよろしくお願いいたします。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    爬虫類仲間にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次