WEBデザイナーとしても活動中。 詳しくはこちら

フトアゴにトリコモナス寄生虫が見つかりました【検査から投薬終了までの記録】

フトアゴヒゲトカゲの健康診断、受けていますか?

一見、健康そうに見えても、フトアゴヒゲトカゲは体調不良を隠しますので、定期的な健康診断をおすすめします。

フトアゴヒゲトカゲ
おこめ

実は我が家のフトアゴ、おこめちゃん。

寄生虫トリコモナスが見つかりまして、現在投薬治療中です。

その後数回の糞便検査を経て、寄生虫がいないことが確認されました!

現在では投薬治療はしていません。

今回はフトアゴを飼育されている方、寄生虫について知りたい方に向けて、検査前の異変発見から、投薬までの記録をお伝えしたいと思います。

むぎママ
むぎママ

寄生虫はよく見つかるものです。

フトアゴが健康であれば、共存できる場合も多いです。

今回の内容は、動物病院の獣医さんのお話や、おこめちゃんのブリーダーさんからのアドバイスを元に書いております。

むぎママ
むぎママ

フトアゴの辛そうな写真は載せていませんので、安心してご覧ください

目次

トリコモナスはよく見つかる寄生虫

トリコモナスとは

トリコモナスとは?

  • 犬や猫、鳥だけではなく爬虫類にも寄生する寄生虫
  • 人にも感染する
  • 免疫力が下がると、悪影響が出る
  • 症状…下痢、食欲不振、元気がない等

まず、トリコモナスとは何なのか、簡単に解説します。

トリコモナス症は、脊椎動物全般に寄生する原虫の一腫であるトリコモナスが、犬や猫に寄生することにより引き起こされる病気です。トリコモナスが寄生する部位としては、大腸や結腸、盲腸です。

中央愛犬病院 トリコモナス症

「トリコモナス」と聞いて、犬や猫、鳥などで症状が出ると聞いたことがある方もいるかもしれません。

むぎママ
むぎママ

フトアゴの病気のことを勉強していたのですが、トカゲでも発症するとは初めて知りました。

免疫力が正常であれば、症状が出ることはなく、共存できるそうです。

しかし、季節の変わり目や免疫力が下がってしまうと、下痢、食欲不振、元気がない、などの症状が出ます。

犬

また、他のペットや人にも移りますので注意が必要です。

寄生虫が見つかったらどうする?

  • 下痢など普段にはない症状が出たら、病院を受診する
  • 寄生虫は駆虫薬で駆除をする
  • ケージ内を清潔に保つ
  • 他のペットや人に移さないように気をつける

動物病院で糞便検査をすると、寄生虫を見つけてくれます。

対処法としては、駆虫薬を処方してくれますので毎日飲ませ、寄生虫の駆除をします。

むぎママ
むぎママ

お薬の飲ませ方は、後ほど解説します

実は…

トリコモナスの完全駆除は難しい

生体の免疫力が正常になれば、共存はできるので、投薬をしつつ、元気に過ごせるようお世話していきましょう。

手洗い

また、トリコモナスは他のペットや人に移りますので、触ったら手洗いをしたり、他のペットと触れ合うことのないように注意します。

うちのフトアゴに最初に出た症状

どんな症状が出た?

症状①目をつむりがち

はじめに気づいたのは、目を閉じている時間が長いことでした。

季節の変わり目で、少し眠いのかなと考えていました。

症状②シェルターにいる時間が長い

今は撤去していますが、ケージにはシェルターを置いていました。

元気だった頃は、窓から鳥が見えた時などに逃げ込むためにあるようなもので、あまり使っていませんでした。

むぎママ
むぎママ

たまに登ったりも♪

しかし、明らかにシェルターにこもる時間が長くなりました。

症状③下痢

もともと快便、いいうんちをする子でしたが、下痢が続くようになりました。

このあたりで早めに受診をしたほうがいいと感じました。

症状④食欲は少しだけ落ちた

食欲については、季節的な要因もあるかと思います。

食欲のある子ですが、このときは餌を残すことが増えました。

全く食べなかったわけではありません。

一回目の受診

医者

とりあえず健康診断も兼ねて(まだ行ったことがありませんでした)、受診を決めて予約。

うんちが出れば糞便検査もできたのですが、この日は出ず。

まずは触診や問診を受けることにしました。

検査内容

体重測定や触診、問診を行ないました。

OK

痩せてはいないし、診たところ大丈夫。

でも糞便検査をしないとわからないことも多いので、次回は「糞が出たら来てください」とのことでした。

むぎママ
むぎママ

点滴だけして帰りましたよ

点滴って目の前でするの?ちょっと怖いかも。

うちの場合、点滴をする前に「目の前でやっても大丈夫ですか?」と丁寧に聞いてくれました。病院によっては、奥に連れていかれて別室で点滴をすることもあるようです。

先生からのアドバイス

  • 温浴を毎日して温めてあげる
冬は暖かい部屋で温浴を!

温浴は毎日やってもいいそうです。

ただし、長時間やりすぎは注意です!

温浴をやりすぎると未消化のものが出てくるって聞いたけど?

わたしもそのように思っていました。その質問を先生にぶつけたところ、それはお腹の中の問題だから、温浴のせいではないとのこと。

ただし、お湯が冷めてしまったり、長時間の温浴をしたり、温浴後に体を冷やすのはNGですのでご注意を!

二回目の受診

糞便検査ができた

糞が出たので、さっそく病院に持っていきました。

驚く

その結果、見つかったのはトリコモナス!

初めて聞く寄生虫だったのですが、先生が本を見せながら丁寧に説明してくださいました。

完全な駆虫は難しいそうなのですが、投薬で駆除していくしかないようです。

検査する糞ってどうやって持っていくの?

糞は新鮮さが大事です!その日のホヤホヤうんちを持っていきます。

持参する際は、ラップに包み、ジップロックなどの密閉できる袋に入れ、見えないように封筒などに入れればOKです。受付の際に、いつ頃のうんちかを伝えて渡します。

トリコモナスはどこから来たの?

うちの場合、他のペットや人から移った可能性は低いということで、ショップから来た時点で寄生虫はいたのではないかという話でした。

寄生虫がいてもフトアゴが元気なら悪さはしないので、今まで元気に過ごしてきたのでしょうということでした。

なぜ完全な駆虫は難しいの?

フトアゴの皮膚には鱗があり、その隙間にひそんでいる可能性もあるため、完全に駆除をしたとはわからないそうです。

また、流木など溝が細かいレイアウト品にもついてしまうことがあります。

先生からのアドバイス

  • 他のペットや人に移らないように注意
  • 触ったら手洗い
  • ケージから部屋に出した際、歩いたところは拭き取り、拭いた布は熱湯消毒
  • できればケージも熱湯消毒

以上のようなアドバイスをいただきました。

むぎママ
むぎママ

部屋んぽは無理ですね…

今後は定期的な糞便検査をしていきます。

三回目の受診

受診までの経過

フトアゴヒゲトカゲの体重測定
体重も順調

10日間のお薬が終わり、二度目の糞便検査です。

実は2週間ほど糞が出なくて、ヒヤヒヤしていました。

むぎママ
むぎママ

なるべく毎日温浴をして、頑張って温めました!

投薬中のおこめちゃんは、以前より元気になったようで、糞は正常に、食欲も少し戻りました。

デュビアやフードはパクパク!野菜は少し…食べていました。

目を閉じる時間も、少し短くなったかな、という感じ。

二度目の糞便検査

二度目の糞便検査。まだ寄生虫はいました。

しかし、お薬による副反応などは見られなかったので、このまま根気強く駆虫を続けていきます。

先生からのアドバイス

フトアゴヒゲトカゲの薬
3週間分のお薬

引き続き体を温めてあげ、お薬を続けていきましょうとのことでした。

今回のお薬は3週間分。

だいぶ元気になってきたし、下痢もなくなったので良かったです。

糞便検査の費用

診療明細書
診療明細書

「糞便検査」の費用ってどれくらいかかるんだろう?

そんな風に思う方もいるのではないでしょうか?

むぎママ
むぎママ

初めての検査のとき、どれくらいの費用がかかるか知らず、少しドキドキでした(笑)

わたしが連れて行った病院の場合、検査費用は1,000円駆虫薬が2,500円(3週間分)でした。

参考になれば嬉しいです。

ケージ内の環境を変えた

フトアゴヒゲトカゲのケージ
まだ慣れないかな?

床材を変更

ブリーダーさんのアドバイスで、床材を変更しました。

「防水マット」です。

インテリアのコーナーとかにある、クッションフロアです。

うんちをしたら拭き取り、除菌スプレーをしてもう一度拭き取り、これで清潔に保てますよ。

むぎママ
むぎママ

掃除が今までで一番ラクかも!

【ポイント10倍★12/20 20時〜4h】【特別送料無料】お部屋に合わせて選べるクッションフロア 約45×180cm キッチンマット 拭ける 防炎 抗菌 防カビ フロアシート フローリングマット DIY 大理石 木目 タイル柄 萩原

これを買ったんですが、45㎝×180㎝て、ちょうど90㎝ケージ2つ分なんですよね!

ちなみに紫外線ライトの効率を考えると、白がおすすめです。

白がおすすめ!

ついでにむぎちゃんのケージも同じものを敷きました。

むぎママ
むぎママ

ハサミで簡単に切れます!

拭くだけのメンテナンスにしたい方は購入を検討してみてはいかがでしょうか?

流木を撤去

流木は細かい溝が多いので、どうしても清潔に保つのが難しいそう。

フトアゴの飼育環境は自然を再現したものより、シンプルが一番なんだそうです。

たしかにメンテナンス性は悪いなぁと感じていたし、これを機に流木を撤去しました!

フトアゴに薬を与える方法とコツ

薬の与え方は、そのまま飲ませるか、餌に混ぜるかになると思います。

わたしは両方やってみましたが、②の餌に混ぜるほうがやりやすかったです。

投薬のやり方①シリンジで与える

今回のお薬は粉状でしたので、少し水を混ぜてシリンジで与えました。

薬の与え方のコツ

  • タオルで包み、動かないようにする
  • 口の端を開け、注入する

これが実際に与えている様子です。

むぎママ
むぎママ

だいぶ苦戦しました(笑)

投薬のやり方②餌に混ぜる

疑いの目…?

もうひとつの方法は、普段与えている餌に混ぜるやり方です。

うちでは、フトアゴゲルに練り込んで与えました。

おこめちゃんはゲル大好きだし、今の所うまくいっています!

フトアゴゲル 60g 3個入り キョーリン 大人気 送料無料 即日発送
こんな感じでフトアゴゲルに混ぜています
むぎママ
むぎママ

お薬入り団子のできあがり…!

餌に薬を混ぜる際の注意点

薬の味のせいで、その餌が嫌いになる可能性もあります

治療完了

お薬頑張ろうね!

伏せてばかりいたおこめちゃんも、最近はこのとおり、シャキッとしてきました!

2022.1.23 追記

その後、もう一度糞便検査をしました。

結果、寄生虫は見つかりませんでした!

先生
先生

お薬もやめて大丈夫ですよ!

むぎママ
むぎママ

安心…

今後は、期間を空けて糞便検査をし、様子を見ていきます。

まとめ

今回の件では、病院に行くこと、検査をすることがどんなに大切か思い知りました。

ちょっとでもフトアゴに異変を感じたら、受診されることをおすすめします。

それでは、今回の記事のまとめです。

フトアゴヒゲトカゲとトリコモナスまとめ

  • 元気でも定期的な健康診断は大切
  • トリコモナスはよくいる寄生虫
  • 免疫力が下がると、下痢や食欲不振、元気がないなどの症状が出る
  • 粉薬で駆虫するが、完全な駆除は難しい
  • ケージ内の清潔が大切
  • 人や他のペットに移るので注意

また、受診をする際の具体的な手順はこちらを参考にしてみてください。

あわせて読みたい
フトアゴヒゲトカゲの健康診断【事前準備から予約、受診まで解説】 爬虫類の健康診断ってどんな風に受けたらいいの?そんな疑問をお持ちでしたらこちらの記事!この記事を読めば、動物病院の予約から準備、当日の流れまでわかります。

フトアゴの病気についてはこちらで解説しています。

あわせて読みたい
フトアゴヒゲトカゲの病気とトラブル フトアゴは丈夫で飼育しやすい生きものですが、病気をすることがあります。普段から気をつけていれば防げるものも多いので、病気の種類や注意すべきことを知っておきましょう。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事がお役に立てれば嬉しいです。

\餌皿などをつけ置きして清潔に/
\ガラス面などの拭き掃除に/
むぎママ
むぎママ

最近のむぎママは…

観葉植物をお迎えしました!

\ここで買いました/

観葉植物は超初心者なんですけど、ここではパーソナル診断といって自分に合う観葉植物を選んでくれるんです♪

わたしの結果は…気になってたガジュマル♪

むぎママ
むぎママ

自分のクリスマスプレゼントに買ってしまいました!

\パーソナル診断はこちらから/
パーソナル診断で自分に合う観葉植物が見つかるオンラインストア【AND PLANTS】

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    爬虫類仲間にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次