WEBデザイナーとしても活動中。 詳しくはこちら

フトアゴヒゲトカゲのお尻から出血?【通院の記録】

こんにちは、むぎママです。

むぎちゃん1歳半メス

先日、うちのフトアゴ「むぎちゃん」が糞をした際、出血があったので病院に行ってきました。

今回の記事は、その通院・投薬の記録です。

目次

フトアゴのおしりから出血?

糞をした後、血がついた

糞に混じるというよりは、おしりからの出血?

日曜日の朝、うんちをしたので確認をしたら、うんちから少し離れたところに血がついていました。

その後の対応

当日はどうしても病院に行けなかったため、翌日の午前中にかかりつけの病院へ行くことにしました。

当日や最近の様子は、

  • 食欲はある
  • うんちもよく出ている
  • 元気

と、特に問題のない様子でした。

病院での検査

検査内容

かかりつけの獣医さんに状況を話し、検査をしてもらいます。

検査していただいた内容は、

  • 体重測定(前回の健診からの変化)
  • 触診
  • 超音波検査

です。

触診では、見える範囲に出血の跡がないか、肛門の中を見てくれました。

タオルに包まれて大人しくしているむぎちゃん…。

先生

見える範囲に出血跡はないですね。

出血跡が見られなかったので、エコーをすることにしました。

トカゲでも、お腹にジェル塗るんですね。当たり前か。

冷たくないかなぁとか、余計な心配をしつつ、テキパキと準備を進める獣医さんとタオルに包まるむぎちゃんを見つめていました。

部屋が暗くなり、いざ、超音波検査。

もちろん赤ちゃんがいるわけがないので、画面を見てもどこをどう見たらいいのか分からなかったです。

先生がおっしゃるには、

  • 肝臓の一部が少しぼこぼこしている
  • 腹水が少したまっている
  • エコーでは出血の原因は見えなかった

だそうです。

なかなか、原因特定は難しいですね。

気になる発見もありましたが、今の段階では様子見で大丈夫だそうです。

さらに詳しく調べて原因を突き止めるには、針を刺して細胞を取る検査をしないといけません。

でもこれは生体に負担がかかるし、今の段階で急いでやることではないと。

腹水ってなに?あったらまずいんじゃないの?

腹水と聞くと、「たまるとヤバイ」みたいなイメージありますよね。

そうです、たまるとまずいです。でも水はないとダメなものです。臓器と臓器の摩擦を少なくするために水がありますので、全くないとくっついてしまいますよね。少しの水は必要なんです。

通常より貯まった状態を腹水と言います。

(獣医さんが教えてくださいました)

結果は?

今の段階では、原因は不明という結果になりました。

あれこれ手を尽くせばわかるんだろうけど、小さな体に負担がかかるのも事実。

なるべく負担をかけないで何とかしてあげたいものですよね…。

今後どうするか

フトアゴヒゲトカゲのお薬
もらったお薬

今後は、お薬をあげて様子を見ることになりました。

次の検査は2週間後です。

お薬の内容は、

  • 肝臓薬
  • ビオフェルミン
  • マイトマックス

そうなんです。人間と同じお薬をあげるんですね。人とトカゲは代謝が違いますから、もちろん量は調節しますが、錠剤を砕いて粉状にしたものをいただきました。

マイトマックスは、お腹の健康に役立つものだそうです。

肝臓のデコボコも気になりましたので、肝臓のお薬も出ています。

粉薬ってどうやってあげるの?

かかりつけの病院では、シリンジをもらいました。粉薬を水に溶かしてフトアゴの口に入れてあげます。

難しい場合、フトアゴゲルなどの混ぜやすいフードに練り込んでもいいかと思います。うちではそうしています。

ただ、お薬の味のせいでそのフードが嫌いになるかもしれないデメリットがあります!

こちらの記事で、お薬の与え方について解説しています。

フトアゴゲル 60g 3個入り キョーリン 大人気 送料無料 即日発送

今回もフトアゴゲルに混ぜ、問題なく食べてくれています。

今回の診察代

フトアゴの診療明細
今回の診療明細書

金額でどうこうという話ではないですが、検査にどれくらいのお金がかかるのか気になる方もいると思うので、今回の診療明細を載せておきます。

エコーが初めてでしたので、どれくらいかかるかちょっとドキドキでしたが、2,000円でした。

参考までに、今までの診察・検査代などを項目ごとに載せておきますね。

診察・検査費用

  • 初診…1,500円
  • 再診…1,000円
  • 糞便検査…1,000円
  • 分包(お薬を1回分ずつ分けて包むこと)…14回分で500円
  • 駆虫薬…3週間分で2,520円
  • 超音波検査…2,000円

もっと大掛かりな検査、手術になると数千、数万円となるでしょう。

かわいいフトアゴに負担をかけるのはとても辛いですから、普段から健康管理には気をつかい、定期的な健康診断を受けることをおすすめします。

まとめ

今回はフトアゴが出血、受診の記録をお伝えしました。

今後の経過についてはまた追記しますので、ぜひブログをブックマークしていただき、参考にしていただければと思います。

Instagramではむぎちゃんたちの普段の様子も発信していますので、お気軽にフォローしてくださいね!

フトアゴ、レオパ、ツノガエルなどなど、賑やかです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事がお役に立てれば嬉しいです。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    爬虫類仲間にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次