新しい家族をお迎えするのってわくわくしますよね!
しかし、生き物のお世話をするわけですから、こんなはずじゃなかった、なんてことがあってはいけません。それを防ぐためにはあらかじめ知っておいて欲しいことがあります。
ぜひこの記事を読んで、家族で確認してみてください。
家族で確認してほしいこと
許可なしにお迎えしようとしている人はいないと思いますが、爬虫類を飼うってこんな感じだよとあらかじめお話しておきましょう。
確認①フトアゴのケージは場所を取る
フトアゴヒゲトカゲは体長40~50cmにもなるトカゲです。
ベビーの頃(生後数か月)は小さめのケージでも大丈夫ですが、アダルトサイズになると最低でも90cmサイズのケージが必要です。それを置く場所はありますか?
また、保温器具やライトなどで電源も必要になるのでコンセントの位置も確認してくださいね。
電源を必要とする飼育用品
- 紫外線ライト
- バスキングライト
- パネルヒーター
- 保温球
環境セッティングについてはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
確認②昆虫の飼育もできるか
家族に虫が苦手な人はいませんか?
フトアゴヒゲトカゲは雑食ですが、特にベビーの頃は昆虫を与えなければいけません。個体によっては生餌でないと食べてくれない場合もありますので、餌用の昆虫を飼育することになります。「虫も飼うんだよ」と家族に伝えましょう。
確認③ケージや生き餌が臭うことがある
フトアゴ自体は臭いませんが、糞はかなり臭いです。
人口餌を与えている場合は多少軽減されますが、見つけたらすぐに取り除いたり、爬虫類ケージ用の消臭剤などもありますので対策をしてみるといいかもしれません。
確認④お迎え・飼育の費用
金銭面はやっぱり気になりますよね。
お迎え予算はだいたい8万円くらいと言われています。私もこのくらいかかりました。もちろん飼育用品などはフリマなどで安く手に入れるとこもできますし、珍しい個体を買うのであれば高くなりますのでこれは平均の金額だと考えてくださいね。
飼育用品としてライトや保温器具を使いますので、電気代は月2千円かかるとみておきましょう。詳しくは「フトアゴ飼育にかかる電気代」で解説しています。餌代は何を与えるか、またフトアゴの成長段階にもよりますが、月3千円ほどかかります。
確認⑤最後まで飼育できるか
どんなペットでも同じですが、飼い主には最後まで責任を持って飼育する義務があります。
フトアゴヒゲトカゲの寿命は7~10年といわれています。10年後のことを想像し、きちんと最後までお世話できるか考えましょう。
フトアゴ飼育をわかりやすく解説している本をこちらの記事で紹介しています。写真や図解、表が多くてとてもわかりやすいです。
また、フトアゴと暮らす様々な家族を紹介したページがあり、フトアゴのいる生活がイメージしやすいですよ。
まとめ
生き物を飼育する以上、しっかりと知識をつけて、責任をもってお迎えしたいですね。
- 90cmのケージを置く場所はあるか
- 生き餌(昆虫)も飼育できるか
- ケージや生き餌が臭うことがある
- 費用の確認
- 最後まで飼育できるか
初めてのことはわからないことだらけだと思います。
でも安心してくださいね。フトアゴの飼育方法の情報はたくさんあります。本も販売されていますし、このブログでも発信しています。お迎えしたショップも頼りになりますよ。
ぜひフトアゴヒゲトカゲのことをたくさん知って、楽しいフトアゴライフを始めましょう!