WEBデザイナーとしても活動中。 詳しくはこちら

フトアゴヒゲトカゲにおすすめの野菜5選【保存方法も解説】

野菜の中にはフトアゴヒゲトカゲに与えて良い野菜と、与えてはいけない野菜があります。

野菜の与え方によっては、フトアゴの病気や肥満の原因になることもありますので、この記事を参考に健康的な食事について考えていきましょう。

野菜ごとの保存方法も解説します。

また、野菜を1袋買っても新鮮なままフトアゴヒゲトカゲ1匹に与え切ることって難しいですよね。

そこで、野菜がおいしいうちにフトアゴと家族全員で食べきることができるよう、わたしたち用のレシピもご紹介します。家事や仕事で忙しい人向けに10分でできる時短レシピを選びました。

この記事を読めば、フトアゴにおすすめの野菜と正しい保存方法を知ることができ、残りの野菜で美味しい夕食も作れます!

プロフィール
目次

フトアゴヒゲトカゲにとっての野菜の役割

野菜は水分補給になる

フトアゴヒゲトカゲは水入れから直接水を飲むことは少ないです。

野菜から水分を取ったり、温浴の時に水分補給をします。

脱水等を防ぐために水分補給は大切です。

フトアゴの健康維持に役立つ

フトアゴヒゲトカゲは雑食性のトカゲ。小さい頃は昆虫食メインの餌ですが、成長するにつれて野菜の割合を増やし、栄養バランスも重要になっていきます。

中でもカルシウムはフトアゴヒゲトカゲの骨格形成に役立つので、積極的に摂りたい栄養のひとつです。

サプリメントでも摂取できますが、野菜にもカルシウムが含まれているものが多いので毎日の食事に取り入れていきましょう。

フトアゴヒゲトカゲにオススメの野菜

小松菜

小松菜

カルシウムが豊富で、フトアゴの食事のメインとなる野菜です

一年を通してスーパーで手に入りますから、多くのフトアゴ飼育者さんが取り入れているでしょう。

小松菜をメインに、他の野菜を少量ずつ取り入れるような与え方がおすすめです。

茎の部分はわたしたちで食べるか、コオロギやデュビアの餌にしましょう。生き餌については、「フトアゴヒゲトカゲにおすすめの生き餌」で詳しく解説しています。

小松菜の保存方法

根本を切り水洗いをして、キッチンペーパーで全体を包みます。ポリ袋に入れたら野菜室に入れて立てて保存します。

これで4~5日保存できます。乾燥しないようにしましょう。

1~2日で食べきる分なら使いやすい大きさに切ってジップロックで保存しておくと、与えるときの準備が楽です。

豆苗

豆苗

豆苗が大好きなフトアゴは多いです。うちのフトアゴも大好き。

葉が小さいのでベビーでも食べやすく、小さいころから野菜に慣れさせるために役立つでしょう。

豆苗の保存方法

タッパーに水を入れ、切った豆苗を浸して保存します。1週間程度保存可能です。

豆苗

新鮮に保つために、水は毎日取り換えましょう。

切った後の豆苗の根元は、水につけておくとまた収穫でき経済的です。

豆苗

水が深すぎたり、毎日取り換えなかったりすると腐ってしまうので注意してください。

にんじん

にんじん

好き嫌いが分かれるかもしれませんが、栄養価が高くおすすめの野菜です。

食べやすいように小さくカットして与えましょう。

固いのでレンジでやわらかくしてから与えるのがおすすめです。

冷ますのもお忘れなく!

にんじんの保存方法

数日で使い切る分をスライサーで薄く切り、タッパーに入れて保存します。

にんじん

与えるときにフトアゴの口に合わせて大きさを調節しましょう。

にんじんを丸ごと保存するときは、まず袋から出して水洗いをします。

水分を拭き取ったら1本ずつキッチンペーパーに包んでポリ袋に入れ、野菜室で立てて保存します。

ペーパーは3~4日おきに交換すれば1か月程度保存できます。

オクラ

おくら

オクラは水分や食物繊維が豊富なので便秘にも効果的です。

種は消化しにくいので、なるべく取ってあげましょう。

オクラの保存方法

オクラは冷凍保存がおすすめです。

レンジで加熱(600w40秒)し、粗熱がとれたら輪切りにしましょう。

冷凍で一か月程度保存可能です。

うちでは冷凍のオクラを買っています。

流水で種を取りながら解凍しています。とっても楽ですよ。

かぼちゃ

かぼちゃ

食いつきが良く、かぼちゃが好きなフトアゴは多いです。

にんじんと同様に固いのでレンジでやわらかくし、小さく切って与えることをおすすめします。

また、カロリーが高めなのであげすぎに注意しましょう。

かぼちゃの保存方法

一度に与える量は少ないので、使いやすい大きさに切って冷凍保存がおすすめです。

かぼちゃ

わたしはこのままジップロックに入れてしまっていますが、一回で使う分ずつラップに包んだほうが良いです。

レンジで解凍し、冷ましてから与えましょう。

フトアゴヒゲトカゲに与えてはいけない野菜

ほうれん草

ほうれんそう

ほうれん草はカルシウムの吸収を阻害するシュウ酸が含まれているので与えてはいけません。

カルシウムはフトアゴヒゲトカゲの成長に欠かせないので注意しましょう。

ねぎ類

たまねぎ

たまねぎなど、刺激が強いので与えてはいけません。他のペットも同じです。

その他

にんにくも与えてはいけない野菜です。

また、野草などを与える場合、交通量が多い場所・散歩道などは汚れている場合があるので採取は避けた方がいいでしょう。

与えすぎに注意する野菜

キャベツ・ブロッコリー

キャベツとブロッコリー

キャベツやブロッコリーは甲状腺腫を引き起こす原因になるので与えすぎには注意しましょう。

与えてすぐに影響が出るものではありませんが、心配ならメニューに取り入れないほうがいいでしょう。

フルーツ

フルーツ

糖分が多いので与えすぎてはいけません。一か月に数回、おやつ程度に与えます。

甘くてフトアゴも喜びますが、与えすぎると野菜を食べなくなる可能性もあります。

うちではめったに与えません。

野菜の与え方のコツ

野菜を与えるタイミング

フトアゴは朝起きてまず、バスキングで体を温めます。

体が温まったら食事の準備はOK、昆虫を与える前に野菜と人口フードを与えましょう。

お腹が空いている状態だと野菜を食べてくれることが多いです。

野菜を食べたら昆虫を与える、この順番をベビーの頃から習慣づけておくと、その後のお世話が楽になりますよ。

フトアゴヒゲトカゲ用の餌
野菜+人工飼料(フトアゴブレンドフード)

与えるときは成長段階に応じて、食べやすい大きさに切ってあげましょう。

また、毎回同じメニューではなく、小松菜をメインにトッピングを変えるなどして変化をつけてあげましょう。

にんじんやかぼちゃなど彩りを意識すると野菜に興味を持ってくれるかもしれません。

フトアゴが好きな野菜で作る時短レシピ

ここからは人間用のレシピです。どれも時短&カンタンでおすすめです!

小松菜と豚肉の炒め物

小松菜と豚肉の炒め物

材料

  • 豚肉こま切れ 150~200g
  • 小松菜 1束
  • とき卵 2個分
  • ゴマ油 大さじ半分
  • ★焼肉のたれ 大さじ2~3
  • ★片栗粉 小さじ1
  • ★にんにくチューブ 少々
  • 塩こしょう 少々

作り方

①小松菜を3~4㎝の長さに切り、茎と葉に分けておく。

②フライパンにゴマ油を熱し、とき卵を入れて炒り卵を作り、取り出しておく。

③同じフライパンで豚肉を炒め、色が変わってきたら小松菜の茎、葉の順番で炒める。

④しんなりとしてきたら★の調味料を加え、炒め合わせる。

⑤卵を戻したら軽く混ぜて、塩こしょうで味を調えて完成。

小松菜と韓国海苔の和え物

小松菜の和え物

材料

  • 小松菜1/2袋
  • 韓国海苔
  • ★しょうゆ小さじ 1/2
  • ★ゴマ油小さじ 1/2
  • ★おろしにんにく 小さじ1/4
  • ★すりごま 小さじ1/2

作り方

①水洗いした小松菜を茹で、火が通ったら冷水にとる。5㎝幅に切ってしっかり水気をしぼる。

②★をボウルに入れて合わせ調味料を作る。

③茹でた小松菜を加え、和える。

④韓国海苔をちぎって加え、さっと混ぜ合わせて完成。

豆苗の豚巻き

豆苗の豚巻き

材料

  • 豆苗 1/2パック
  • にんじん 1/4本
  • 豚バラ肉 薄切り8枚
  • スライスチーズ(とろけないタイプ) 4枚
  • 塩こしょう ふたつまみ
  • 大根 150g
  • ポン酢 大さじ1.5

作り方

①大根をすりおろす。

②豆苗は根元を切り、半分の長さに切る。にんじんは千切りにする。

③スライスチーズ、豚バラ肉を半分の長さに切る。

④豚バラ肉を2枚並べてスライスチーズ、野菜をのせて巻く。これを8個作る。

⑤耐熱容器に④を並べ、塩こしょうをふる。ラップをしてレンジで火が通るまで加熱する。(600w5分)

⑥お皿に盛り付け、大根おろしとポン酢をかけて完成。

にんじんのきんぴら

材料

  • にんじん 1本
  • しょうゆ 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 少々
  • すりごま

作り方

①にんじんは太めの千切りにする。

②耐熱皿に移し、ラップをしてレンジで加熱する。(600w2分半)

③フライパンににんじんを入れ、調味料を入れる。

④中火で水分を飛ばして完成。

オクラ納豆

材料

  • 冷凍オクラ
  • 納豆 1パック
  • しょうゆ
  • かつおぶし

作り方

①オクラは自然解凍か流水で解凍する。

②納豆・しょうゆ・かつおぶしと混ぜ合わせて完成。

まとめ

フトアゴにおすすめの野菜、与えてはいけない野菜を解説いたしました。

いかがでしたでしょうか。

間違えて与えてしまうと病気の原因にもなりますので、正しい知識をつけてフトアゴの健康のために美味しい食事を用意してあげましょう。

それでは今回の記事のまとめです。

おすすめの野菜

  • 小松菜(メインの野菜として)
  • 豆苗(食いつきよし)
  • にんじん
  • オクラ(お通じが良くなる)
  • かぼちゃ

与えてはいけない野菜

  • ほうれん草
  • たまねぎ・ねぎ
  • にんにく

ベビーの頃は昆虫食をメインに、フトアゴの成長に合わせて餌の大きさや食事のバランスを変えていくことが重要です。

▼こちらの記事も参考にしてみてください▼

餌の与え方・量について≫「フトアゴヒゲトカゲに与える餌の量と頻度」

サプリメントについて≫「フトアゴヒゲトカゲにおすすめのサプリメント」

餌の好みにも個体差がありますので、いろいろ試してみてベストなメニューを考えていきましょう。

今回はわたしたち用のレシピもご紹介しました。フトアゴだけでなく家族全体で献立を考えていくと、無駄なく美味しく野菜を食べられますよ。

ぜひ工夫しながらやってみてくださいね。

\ピン(保存)お願いします/
Pinterestでボードを作成し保存しておくとあとで確認できます
タップorカーソルを合わせる▶保存

以上、参考になれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    爬虫類仲間にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次