フトアゴヒゲトカゲがしっかり成長してくると、爪があたって痛い思いをしたことはありませんか?
- ハンドリングのときに痛い
- 温浴で暴れて自分の肌に傷がついた
これはどちらもわたしの経験です。
爪切りは必ずしも必要ではありません。
しかしお世話で痛い思いをしたり、爪飛びのリスクがあったりする場合、必要に応じてフトアゴの爪を切ったほうが良いでしょう。爪飛びについては後ほど解説します。
この記事では、フトアゴの爪の切り方や暴れさせないコツ、爪切りに使うものを解説します。
これを読んであなたのフトアゴの爪を上手に切ってあげましょう。
フトアゴの爪切りって必要?
フトアゴの爪を切っているかアンケートを取ってみました。
結果は半々、切っていない人のほうが若干多いようです。
うちも切ったことがありませんでしたが、だいぶ痛くなってきたのでこの機会に切ってみることに。
フトアゴの爪は木に登るときに使う
自然界でのフトアゴは、その爪を使って木や岩などに登り、活動をします。
生活していくなかで岩や木などで自然に爪を研いでいるんです。
飼育下でも岩や流木をレイアウトとして入れますが、それだけでは爪を研ぐのに不十分な場合が多いのです。
ケージ内は狭い空間で、あまり歩き回ることもないですしね。
そこで適度に爪を切ってあげることが必要になってきます。
しかし、爪切りは必ずしも必要なことではありません。
フトアゴは半樹上性のトカゲで、木登りが得意です
ただ、爪が伸びたままだとかなり鋭く、人の肌に傷ができることも。
これがけっこう痛い。
見てわかるほどに傷がつく場合があります。
爪飛びに気を付ける
また、爪飛びのリスクも。
爪飛びとは、フトアゴが流木などに爪を引っかけている状態で人が持ち上げてしまい、爪が取れてしまうことです。
爪が取れると生えてこない場合が多いです。
爪飛びを防ぐために、フトアゴが爪を引っかけてないかよく見て、ゆっくり持ち上げましょう。
もし取れてしまったら、動物病院に相談してみましょう。消毒などの処置が必要になるかもしれません。
フトアゴの爪切りのやり方
爪を切るタイミング
- フトアゴが落ち着いているとき
- 食後すぐは避ける
ハンドリングするときと同じように、食後すぐに触ることは吐き戻し等の可能性があるため、2時間ほどおいて、しっかりと落ち着いてからがおすすめです。
爪切りに使うもの
普段使っているような人間用の爪切りでOKです。
または小動物用の爪切りを用意しましょう。
このどちらかで爪切りをしている方が多いです。
爪切りのやり方
うちにあったペット用の爪切りを使ってみました。
これはフトアゴには使いづらかったです。
次に人間用の爪切り。
これは使いやすかった!
切り方としては、爪の先だけを切ります。
爪の中には血管が通っていますので、血管を切ってしまわないよう先だけを切ってください。
「とがりをなくすだけ」なイメージです
切りすぎると出血してしまうこともあります。
爪切りのコツ
フトアゴは、何かにつかまっていると落ち着きます。
流木にしがみついているようなイメージで、自分の膝に乗せてみましょう。
フトアゴにおすすめの爪切り
爪切りは何でも大丈夫ですが、これから購入する方に向けておすすめを紹介します。
- 人間用の爪切り
- 小動物用の爪切り
このどちらかが良いと思います。
個人的には人間用の爪切りがおすすめです!使いやすくや切れ味が良いものがいいですよね。
ぜひお気に入りの爪切りを探してみてください。
>>
Amazonで爪切りを検索まとめ
以上、フトアゴの爪切りについて解説いたしました。
フトアゴの爪の切り方まとめ
- フトアゴは半樹上性なので爪が鋭い
- 必ずしも爪切りが必要ではない
- 爪飛びに注意。フトアゴはゆっくり持ち上げる
- フトアゴが落ち着いているときに行う
- フトアゴが安定する姿勢で行う
- 先だけを切る
- 人用の爪切りでOK
いかがでしたでしょうか。
必ず必要なお世話ではありませんが、肌にあたって痛い場合は爪切りをしてみてくださいね。フトアゴを持ち上げる際は、爪飛びなどのトラブルにもご注意ください。
Pinterestでボードを作って保存しておくと、あとで確認できます
この記事がお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。