WEBデザイナーとしても活動中。 詳しくはこちら

【百均で揃う!】フトアゴ飼育に使える道具10選

フトアゴヒゲトカゲの飼育って、いろいろ揃えないといけないものがありますよね。

ところで、あなたは百円ショップって好きですか?

むぎママ
むぎママ

わたしは大好きです!

実は、百円ショップには飼育で使えるものがたくさんあるんですよ。

今回は、週3でセリアに通うわたしが、フトアゴ飼育に使える百均グッズをご紹介します!

プロフィール
目次

百均で購入できる飼育に役立つグッズ

今回ご紹介するのは、

  • 虫かご
  • 霧吹き
  • 水差し
  • ボウル
  • キッチンペーパー
  • 調味料入れ
  • 収納用品
  • 吸水マット
  • タッパー
  • クリップつきフック

以上10種類です。

どんな風に使うのか、使用感やおすすめ度もいっしょにご紹介しますね。

虫かご

生餌のストックなどに使います。サイズによっては、掃除するあいだフトアゴに入っていてもらうこともできますね。

生餌のストックなら百均の虫かごで十分だと思います。ペットショップで購入したひと回り大きい虫かごもあわせて使っています。

生き餌についてはこちら
あわせて読みたい
フトアゴヒゲトカゲの生き餌選び【デュビアやコオロギの購入・飼育方法も解説】 この記事では、フトアゴヒゲトカゲに与える生き餌の選び方や管理方法について解説しています。どの生き餌が良いか悩んでいませんか?この記事を読めば特徴や管理方法、おすすめの購入先までわかります。

霧吹き

フトアゴの水分補給のためにガラス面などに霧吹きをします。しばらく使っていたのですが、100均の物は使いづらかったので今はジクラの物を使うことが多いです。何回かプッシュすると数秒出てくれる優れものです。

人口フードをふやかすときにも使えるので、霧吹きはひとつ持っておくと便利です。

今は性能重視でコレ
こっちがオススメ!
むぎママ
むぎママ

生体に直接霧吹きをすると体を冷やしてしまうので注意!

水差し

水入れに水を補給するときに使います。正直、なくても大丈夫です。

複数爬虫類を飼育されている方はあったらとても便利です。うちはレオパとフトアゴで使っています。

水入れを運んでいて、水をこぼしてしまうことがなくなりました。

ボウル

野菜を与えるとき、刻んでサプリメントや人口フードと混ぜるときに使っています

使っていないものを爬虫類用にしちゃってもいいですね

これは毎日のように使う必需品です。

フトアゴのおすすめの野菜についてはこちらの記事で解説しています。

あわせて読みたい
フトアゴヒゲトカゲにおすすめの野菜5選【保存方法も解説】 フトアゴの健康にとても大切な野菜。この記事では、フトアゴにおすすめの野菜を5つご紹介。与えてはいけない野菜も解説します。

キッチンペーパー

掃除用として使っています。

爬虫類用除菌スプレーをケージのガラス面などに吹きかけ、キッチンペーパーで拭き取ります。

ガンガン使えるとにかく安いものがいいですね。スーパーやネットなどでもしかしたらもっと安いものがあるかもしれません。

さっと取り出せるところに置いておくことをおすすめします。

調味料入れ

サプリメントの詰め替えに使っています。サプリメントの容器は購入したそのままでもちろんOKです。

購入した日を表示

粉もの用の容器なので、蓋を開ければ振りかけることができます。

吸水マット

ケージ前でお掃除やお世話をするときに下に敷いて床を濡らしたり汚したりしないように使っています。メタルラックの下に忍ばせておいて、スッと出せるようにしています。

床に直置きしたくないものもありますよね。洗い替えで何枚か買っておくと良いです。

さっそくサプリメントをこぼして汚していますね

タッパー

野菜の保存用に使っています。百均のキッチン用品って種類が豊富ですよね。

テプラで爬虫類用であることがわかるようにシールを作って貼り冷蔵庫へ。家族が間違えて使わないようにしています。

豆苗入れ。カットして水に浸して保存。数日おきに水を換えればOK

フック付きクリップ

フトアゴのケージがリビングにあるので、夜遅くまで部屋が明るく、フトアゴの睡眠を妨げてしまいます。

その対策としてケージに布をかけているのですが、このクリップを使えばメタルラックにカーテンのようにかけることができます。布は生地販売の店からネットで購入し、ミシンで端を縫っただけです。好みの柄を選べば、リビングのインテリアにもマッチしますよね。

こんな感じでメタルラックにひっかけます
カーテンで覆うとこんな感じ
簡単にシミュレーションできます
フトアゴ飼育の電気代は約2000円かかっています!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

百均にも飼育に使えるグッズがたくさんありますね。また使えるものを見つけたらご紹介します。

飼育用品は工夫すれば費用を抑えられたり使いやすくなったり、そこが面白いところでもあります。

ぜひ良いアイディアがありましたら教えてくださいね。

オリジナルアイコンでフォロワーを増やそう

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    爬虫類仲間にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次